スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2017の投稿を表示しています

一人ひとり専用Webサイトで学ぶ「オンライン楽典ルーム」

音楽の決まりごとを、「 音を聴く」ことから 学習する 「 オンライン楽典ルーム」 を開講しています。 お申し込み・お問合せは、下記「お問合せフォーム」で受け付けています。 → 「お問合せフォーム」へ この「オンライン楽典ルーム」では、 受講者のみがアクセス可能なWebサイト で学習します。 受講者一人ひとり専用のサイトをご用意。 それぞれのレベルや目的に合わせたカリュキュラムで学習を進めることができます。 レッスンサイトへは、スマホからもアクセス可能。 いつでもどこでも学習 できます。 Web上で譜例を見るのみならず、 音を 聴く ことによって、音楽の「 決まりごと 」をより深く理解していきます。 単元ごとに課題を設けていますので、 学習の到達度を確認 しながらレッスンを進めていくことができます。 さらに詳しいことをお知りになりたい方は、下記「お問合せフォーム」よりお問い合わせください。 → 「お問合せフォーム」へ 下記より、受講されている方々の感想をご覧になれます。 → オンラインレッスン受講生の声 =================== 理論の勉強は、テキストを読んで覚えるもの、と思っていらっしゃいませんか? 音楽は音の芸術です。「 聴いて 」「 体感する 」ことが、より音楽への理解を深め、音に対する感性を養うためには大切ではないでしょうか? 特に、音楽理論の入り口となる楽典の学習では、音楽の仕組みや決まりごとを、文字や文章からだけではなく、 「 音から 」 も学んでいく ことが重要だと思います。 例えば、音程の学習では、視覚的に3度や5度がわかるだけでなく、「 耳 」で、その響きの違いを捉えていくことも必要です。また、長三和音と短三和音の違いや、長七の和音・減七の和音の成り立ちなどについても、ただ、それらを五線上で眺めて理解するだけでなく、 実際に響きを聴いて 確かめていくことが、音楽性を身につけていく上で大切なプロセスと考えます。 この「 オンライン楽典ルーム 」では、一人ひとり専用のページで音源を 聴 いたり、動画を 視 たりしながら、 レッスンに通っているような感覚で 、音楽の基本的な仕組みを学ぶことができます。 ぜひ、一度、お問い合わせください。 → 「お問合